昨夜よりの雨が、日中一時上がりましたが今もまた降り続いています。
ここも洪水警報が発令されています。
正直、今年の九州の大雨とは比較にも成りませんが、1時間に40mmの降雨を記録したのは
私の人生の中でも指を折る程しか無かったと思います。想定外です。

こんな感じで朝雨足が強く成り始めました。
何時も見える空港施設が全く見えませんね。

で、あっと言う間に排水路のキャパを超えてしまいました。
道路、冠水です。

今年大雨で被害にあわれた地域の方々は、この様子を見ても「まだまだ」とおっしゃられるでしょうが、
この歳に成る迄、今回を入れて5回程しか体験して居ません・・・。
そんなに降る所じゃ無いので、だから排水関係もキャパが小さい。
お役人様は 「予想外です・・・。」って言うのかな?

夜に成ってまた降り続けます。
我が家の裏側に排水路が有りますが、ご覧の様にオーバーフローしました。
また車が泥の海に・・・・。

畑から流れ出す泥水なので、泥色ですよ。ニュースで街中の様子を伺うと、こんな濁って無い
雨水が冠水してました。まだそっちの方が少しいい様な感じがしますけど。
さて、気象予報では月曜から火曜の2日間に渡、雨 。
今週末はここの お祭りですから、何とか天候回復を祈るばかりです。
さぁ 新しい週、頑張って行きます・・・。
私も今までに2回ぐらいしか経験ありません。
でも、今日は一日自宅で待機です。
雷が怖いし・・・。
まずは、被害の無い事を祈ります。
ワンコの散歩も無理ですね!