いんや~ 風邪まだ治りません
それが 結局裏の実家の爺さん婆さん除く 全員 病に伏しとります
ある程度 元気な振りしてるのは だーさんと相方
相方は 「ふにゃっとしてたら治るものも治らん」と 少し良くなった様にしています。
そんな相方 先日の9日が誕生日でして わたし 忘れてましたぁ ! (-_-;)
結婚30年 このかた忘れたのはこれで4度目?位です。
その日は相方も病院に行く日でした。
行きしなに「これでお寿司来たら 払っといてね、誕生日割引券 これだからちゃんと出してね」と
お金と割引券を台所カウンターに置いたのです。
「あら、今日なんか有るの?」と これまたとぼけた事 口にしちゃったんですよ (´;ω;`)
相方「何
自分の誕生日位 いいっしょ!」って、やばー 忘れてました・・・。
まぁ もうそこまで行っちゃったし ここでわさわさしても仕方ないから ドンと構えてました
病院から戻った相方に 「ケーキ買ってこようか?」と言ったのさ、
「もう 買って帰ってきた
」と さぞ ご立腹でして すべてを諦めたのでした。
その日 いつものように娘と社長・専務が夕方来たのは良かったのですが、旦那が熱が出たので仕事早退で
帰路に着いたとメールが入った様子、寿司もケーキも持たせて返したんですよ。
そしたら、息子は仕事で遅いし 結局相方の誕生日はそれで終了でした。
相方 その後 そんなに機嫌が悪いわけでもなく 何とか無事スルー 出来た訳ですが 大晦日のだーさんの誕生日が少々気になります・・・。

と、言うわけで ケーキの写真等 はありません
それで、次の日の昨日なんですが社長・専務のパパが、結局ダウンで仕事休んだのですが、その夜 社長が嘔吐する様になって小児科の救急病院を探して走る という事態があり、だーさんは晩酌してて酔っぱらってるから、結局 相方が走ることと成り、自分が具合悪い場合じゃなく帰ってきたのは夜10時半を回ってました。
で、今朝は 息子が咳ゴホゴホで 休んだほうがいいんじゃない?と言ったんですが、「シフトで人数少ないので休むわけに行かない」と、私の処方して貰った薬を飲んで出勤していきましたよ。
昨年はこんな事無かったんですがね
何? ん? 裏の爺さんも体調悪く成った?
マジかい
我が一族 どーなっての
それが 結局裏の実家の爺さん婆さん除く 全員 病に伏しとります
ある程度 元気な振りしてるのは だーさんと相方
相方は 「ふにゃっとしてたら治るものも治らん」と 少し良くなった様にしています。
そんな相方 先日の9日が誕生日でして わたし 忘れてましたぁ ! (-_-;)
結婚30年 このかた忘れたのはこれで4度目?位です。
その日は相方も病院に行く日でした。
行きしなに「これでお寿司来たら 払っといてね、誕生日割引券 これだからちゃんと出してね」と
お金と割引券を台所カウンターに置いたのです。
「あら、今日なんか有るの?」と これまたとぼけた事 口にしちゃったんですよ (´;ω;`)
相方「何

まぁ もうそこまで行っちゃったし ここでわさわさしても仕方ないから ドンと構えてました
病院から戻った相方に 「ケーキ買ってこようか?」と言ったのさ、
「もう 買って帰ってきた

その日 いつものように娘と社長・専務が夕方来たのは良かったのですが、旦那が熱が出たので仕事早退で
帰路に着いたとメールが入った様子、寿司もケーキも持たせて返したんですよ。
そしたら、息子は仕事で遅いし 結局相方の誕生日はそれで終了でした。
相方 その後 そんなに機嫌が悪いわけでもなく 何とか無事スルー 出来た訳ですが 大晦日のだーさんの誕生日が少々気になります・・・。


と、言うわけで ケーキの写真等 はありません
それで、次の日の昨日なんですが社長・専務のパパが、結局ダウンで仕事休んだのですが、その夜 社長が嘔吐する様になって小児科の救急病院を探して走る という事態があり、だーさんは晩酌してて酔っぱらってるから、結局 相方が走ることと成り、自分が具合悪い場合じゃなく帰ってきたのは夜10時半を回ってました。
で、今朝は 息子が咳ゴホゴホで 休んだほうがいいんじゃない?と言ったんですが、「シフトで人数少ないので休むわけに行かない」と、私の処方して貰った薬を飲んで出勤していきましたよ。
昨年はこんな事無かったんですがね
何? ん? 裏の爺さんも体調悪く成った?
マジかい
我が一族 どーなっての
もしやだーさん家全滅かい?
みんな早く元気になるといいねぇ・・・
んで・・・ママのお誕生日忘れちゃったのね(泣)
もうスマホに登録してアラーム鳴るようにしといたらいいんじゃない?
特にものすごいお祝いとかプレゼントとか欲しいわけじゃないんだけどね
忘れられると悲しいもんなのよねぇ~
だーさんのお誕生日・・・やばいね(笑)
でも大晦日だから、もはやお誕生日モードじゃないよね?
暮れに生まれるとなんかそんな気がするね(笑)
とにかくお大事にね!!!